飛行艇桟橋

信濃
「本日は御来場まことにありがとうございました」
武蔵
「ここから司令の友人の方や司令が個人的にお気に入りの企業・団体・個人サイトに向けて連絡便が出ています」
信濃
「なお、各案内板のジャンル付けはこちらが独自に行ったものですので、ご意見・ご希望は遠慮なくお申し付けくださいね」

行き先案内板

(省庁・企業・団体のサイト行き)
[] [か] [さ] [] [な] [] [ま] [や] [] [わ]
(個人のサイト行き)
[あ] [] [さ] [た] [な] [は] [ま] [] [] [わ]


省庁・企業・団体 『あ行』

アクアプラスさんの『AQUAPLUS web企業(一般ゲーム)
PlayStation専用ゲームソフト『ToHeart』を作ったソフトハウスさんです。
オランダ屋書店さんの『オランダ屋書店 ホームページ企業(古書店)

70年大阪万博関連書籍・グッズの品揃えならここに勝るところはそうそうないはず。稀覯本や絶版本も多数取り扱っています。

通信販売も行っていますので、目録にない本でも問い合わせればあるいは...?

省庁・企業・団体 『た行』

TKIさんの『日本の古本屋企業(古書店)

日本最大の古書籍商業協同組合さんが運営するだけあって、いながらにして日本中の古書店を回れます。

もう手に入らない本を探すときにアクセスすると幸せになれるかも?

省庁・企業・団体 『は行』

ヘキサさんの『HEXA soft企業(一般ゲーム)

『女神降臨』、『デスクトップのメイドさん』シリーズを作ったソフトハウスさんです。

いろいろな重圧にめげることなく、何かあった場合の対応が親切な、司令お気に入りのソフトハウスさんのひとつです。

防衛省海上自衛隊さんの『海上自衛隊情報系(地域保安・防衛)

御国の四方(よも)を護る(という書き方すると怒られるかな?)防衛省海上自衛隊のサイト。

いろいろ取りざたされてますけど...旧軍の轍は踏まないでほしいです...

省庁・企業・団体 『ら行』

Leaf officialリーフさんの『Leaf official HP企業(成年指定ゲーム)
PC版『痕』、『ToHeart』などを作ったソフトハウスさんです。

(五十音順)


個人 『か行』

KENT WEB情報系(ホームページ作成支援・CGI)

『海神泊地』のいろいろなところで使われているCGIスクリプトを産み出したKENTさんのサイト。

サポートも充実してますので、中級者になりかけの初心者さんにもお薦めです。

個人 『や行』

〜 Follow Wind 〜情報系(競馬)相互リンク

ゆんかあすさんのサイト。

GIを筆頭とする競馬情報と予想が公開されています。予想が当たるかどうか...それは神様のみが知る奇蹟?(^^;;

個人 『ら行』

DIP-NET GeoCities情報系(ゲーム)相互リンク

らざさんのサイト。

サイト名が示す通りDiplomacyの情報の他、人工無能のぽよんちゃんがあなたを待っています(笑)

(五十音順)