活動近況

信濃
「ここでは、倭司令が参加しているサークル『FineArts』と個人サークル『海神工廠』の情報などを紹介します」
武蔵
「と言っても、たまーに他所様のところにお邪魔していることもあったりするんだよな!」
信濃
「過去の資料が散逸してしまって紹介できる数が少ないのが残念ですが、可能な限りここで紹介するようにしているとのことです」

次回の活動予定

現在の予定はありません。

過去の活動状況

既刊案内

皇紀2669年7月

某所にて新作小説を連載開始
某サイトにて短編連載小説連載を開始。(場所、タイトルは現在明らかにできません。完結次第こちらに移動させます)

皇紀2667年6月

『海神泊地』にて新作小説を発表
短編連載小説『機動戦士ガンダムSEED RTB 私の還る場所』の連載を開始。

皇紀2666年12月

コミックマーケット71に応募。当選しましたが、事情により出展辞退となりました。
電子同人誌『天城』の発表は順延されました。

皇紀2666年6月

コミックマーケット70に応募。落選しました。
電子同人誌『天城』『加賀 -第二章-』の発表は順延されました。

皇紀2665年12月

『海神泊地』にて新作小説を発表
短編小説『Deofol Phantasia the 2nd chapter "Reen & Hikaru"』を公開。

皇紀2665年11月

コミックマーケット69に応募。落選しました。
電子同人誌『加賀 -第二章-』の発表は順延されました。

皇紀2665年10月

『海神泊地』にて新作小説を発表
短編小説『940回目の夏 -The 940th summer-』を公開。

皇紀2665年5月

『海神泊地』にて新作小説を発表
短編小説『metempsychosis -Begin to End-』を公開。

皇紀2664年8月

SUPER COMIC CITY 関西 10に参加しました。
電子同人誌『龍鳳』に小説『龍鳳』を発表(在庫あります)。

皇紀2664年7月

『海神泊地』にて新作小説を発表
短編小説『大陸に咲いた花 China Bloom 〜加賀〜』を公開。

皇紀2664年6月

『海神泊地』にて新作小説を発表
短編小説『珊瑚海紅く染めて 〜Lexington〜 Scene.2『第二次珊瑚海海戦』』を公開。

皇紀2664年5月

コミックマーケット66に応募。落選しました。
電子同人誌『龍鳳』の発表は順延されました。

皇紀2663年8月

コミックマーケット64に参加。

電子同人誌『神鷹』に小説『神鷹』を発表(在庫あります)。

シナリオ担当した『FineArts』発売のビジュアルノベル『伊賦夜坂』(いふやさか)、頒布。

皇紀2662年11月

『海神泊地』にて新作小説を発表
短編小説『珊瑚海紅く染めて 〜Lexington〜 Scene.1『第一次珊瑚海海戦』』を公開。

皇紀2662年8月

コミックマーケット62に参加。
電子同人誌『赤城』に小説『赤城』を発表(在庫あります)。

皇紀2661年8月

コミックマーケット60に参加。
電子同人誌『葛城』に小説『葛城』を発表(完売しました。ありがとうございました)。

皇紀2660年12月

『海神泊地』にて新作小説を発表
短編小説『インド洋に消えた翼 〜Hermes〜』を公開。

皇紀2660年8月

コミックマーケット58に参加

電子同人誌『伊吹』に小説『伊吹』を発表(完売しました。ありがとうございました)。

『FineArts』発売のビジュアルノベル『伊賦夜坂』(いふやさか)のシナリオを担当...するも、ゲームそのものは期日に間に合わず。

皇紀2659年9月

Comicプリキャラ'99秋に委託参加
やひろさんのサークル『まだら堂』にてパズルゲーム『ごった煮』の不都合修正版を発表。
『海神泊地』にて新作小説を発表
版権物短編小説『K*A*G*U*Y*A』を公開。

皇紀2659年8月

コミックマーケット56に参加

『FineArts』発行の同人誌『Petit Tale』に短編小説『月の国の人形姫〜月が満ちるその夜は〜』を発表。

『FineArts』発売のパズルゲーム『ごった煮』のプログラムとマニュアル作成を担当。

皇紀2658年8月

コミックマーケット54に参加

『FineArts』発行の同人誌『Sky High』に短編小説『いつか見た風』を発表。

やましろみさささんのサークル『まだら堂』発行の同人誌『Leaf MAX』に短編小説『ひとときの悪夢』を発表。